ホームページはこちら4スタンス理論に興味のある方はご覧ください

2020年06月29日

ピッチングも スイングも ゴルフも バッティングも



人間の体は 両手が同じ感覚にないと 体が動かないように出来ています。
ボールを両手で投げる事が スイングの基本になります。

上手にスイングが出来ない方 基本から見直して見てください。  


Posted by いっちー18 at 18:07Comments(0)

2020年06月28日

出張運動指導を始めます!60歳から高齢者向け





60歳以上から高齢者向けの 出張運動指導を始めます。

健康でいるために必要なのは
スムーズに動く肉体だと思います。

実は人には生まれ持って 自分に合った 骨格の折り目があり
 4つのタイプの動きが存在します

年齢性別関係なく 何歳からでも
機能回復可能です。

『 日常の立つ座る 歩き方などの 動作もタイプによって違います 』
重心の位置、正しい姿勢 もみんな同じではありません。

間違った動きは腰痛、肩こり、転倒などが起こります。

以前、リハビリ施設で働いていましたが 80歳の高齢者が何人も
簡単な説明で運動機能が回復していました。
少しのイメージを変えるだけで 動きは変わります。

高齢者に必要なのは筋力ではなく 柔軟性です
もちろん筋肉否定しているわけではありません。

電車で例えると 線路が真っ直ぐ繋がっているから
電車が走ります。

体も同じです 骨格がそのタイプの骨格にそろうと
筋肉が動き出し 尚且つ 柔軟性が出て 動きやすくなります。

脱線している体で間違った運動をしていても
間違った線路を覚えてしまい 体に矛盾がしょうじます。
人は間違った状態でも 支えながら動いてしまいます。

脳はもともと生まれ持った骨格の位置を覚えています
重力に対してまっずぐ立てる位置を
再現させる事で運動機能等が改善します。

ご自宅で
「 日常の立つ座る 歩き方などの 当たり前の動作から
見直すことで快適な 日常を取り戻しませんか?」

そんな簡単な 立つ座るなどの動作から
スポーツ、歩行などが簡単に上達もします。

人には見られたくはないけど改善したい方
お気軽にお声がけ下さい!

パーソナル料金

初回は 60分 9,000円

二回目以降は 60分 4,000円
  


レッシュプロジェクトマスター級トレーナー 市橋

電話 :090-2303-1691

メール:boothitihasi@gmail.com

ホームページhttps://www.nagano4sutansu.com/  


Posted by いっちー18 at 14:03Comments(0)

2020年06月25日

体が調子良くなる 4スタンス理論  軸トレーニング☆7月度

体が調子良くなる
4スタンス理論  軸トレーニング☆7月度
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ストレッチでは実は筋肉は伸びません!筋肉は緩みます。
肩こり腰痛の方は軸が揃っていない事が原因です。
改善方法は軸を揃える事で
脳が体を緩めるます。
これと言って難しい動作は行いません。
是非、軸トレでナチュラルな体を体験を!

参加者の皆さんは 回数を重ね事にナチュラルな姿になっています。
年齢を感じない体になるので楽しそうですし嬉しいそうな表情を見る度に
体の動く楽しさをお伝え出来て嬉しく感じます。


開催日: 7月 2、16、30日の木曜日3回
場所 : 創造の家(須坂市)
時間 : 19時~21時
料金 : 3回 10000円
服装:動き易い服装
お問い合わせ、連絡先:boothitihasi@gmail.com

【月曜日は女性限定での別講座も開催】

綺麗に見られる姿勢、所作に特化した 体づくりを行っています。

姿勢が良くなると 腰痛、肩こりもなくなり
内臓等も元にある場所に戻り
機能の循環から代謝も良くなり 
健康な体になります。

人から見られる印象を変えて
尚且つ 体を健康にしませんか?

開催日: 7月 6、13、27日の月曜日3回
場所 : 創造の家(須坂市)
時間 : 19時~21時
料金 : 3回 10000円
服装:動き易い服装
お問い合わせ、連絡先:boothitihasi@gmail.com

トレーニング内容詳細は↓
---------------------------------------------------------

正しい姿勢からはナチュラルな動作が生まれます。

フレーム(正しく立つ)が揃えば
動き方ではなく

目的をイメージし 狙い動く事で
(ノ-_-)ノ~┻━┻
ナチュラルな4タイプの動きが現れます。
余計な考えは必要ありません。
必要なのは
準備と目的です。

実際、ゴルフされている方が
ゴルフ用語は使っていませんが 自己ベストを更新している方もいます。

女性なら姿勢や綺麗な所作が
身に付き 相手に与える印象が変わり「女子力」に磨きをかけれます。

動画の遊びも どんなスポーツに役立つ事ばかりです。

軸トレで180度考え方は変わります。

講座を受けて頂けいただいた方は驚きと変化が現れています。
脱、おじさん、オバサン
段差につまずく前に
ぎっくり腰になる前に 
是非、有意義な体を思いだして下さい!

自称運動音痴、姿勢を治したい方
体の動きに悩みのある方
マッサージに頻繁に通っている方など
年齢性別問わず参加をお待ちしております。

軸のある日々を!



  


Posted by いっちー18 at 00:16Comments(0)

2020年06月22日

クラブ選び B2タイプとしてはグースが欲しい!

クラブも見た目でテンションが変わります
やっぱり好きな顔が良いですね!

B2タイプとしてはもう少しグースが欲しい

と言う事で 

ウェッジを研磨してグースをつけてみました。

それとネックの出っぱりが バンカーの時に気になって
いたのでついでに 研磨研磨

ノーメッキは研磨、出来て最高~
仕上げは車の錆止めを適当に塗ってみた。笑

良い出来ばえだ

  


Posted by いっちー18 at 18:13Comments(0)

2020年06月18日

久しぶりのセカンドイーグル!


一年に一度位はイーグルはありますが
セカンドイーグルは滅多にありません。
嬉しいです!

目標を狙ってイメージをして打つ!!
ボールがカップに入って消える
見えるとたまらないですね。

こんな事が起きるから ゴルフはやめられないですね。
ゴルフが上達したい方 お気軽にお問い合わせ下さい!
  


Posted by いっちー18 at 13:25Comments(0)

2020年06月04日

アマゴルフファーむら イーグル、バーディー進化してます。

https://www.facebook.com/907019519348657/posts/3141848092532444/
ゴルフ場では打ち方をしている内は…まだまだ
ゴルフは狙ってボールをカップに
ぶちこむスポーツです!
目的が打ち方でゴルフしてませんか???
上達のヒントはもっと違う所にありますよ!
アマゴルファーむらは進化してます。

  


Posted by いっちー18 at 22:46Comments(0)