ホームページはこちら→4スタンス理論に興味のある方はご覧ください
2020年02月18日
初めてのボードチャレンジ9時間でここまで滑れた!
初心者(長女、A2タイプ)
初めてのボードチャレンジ3回目
毎回、午後券で3時間
元々バドミントンは上手だったので
バドミントンの構えと同じと伝え
決まり事として
1.ノーズ方向に相手がいる!笑
2.前ノリする事と あまり考えず
ノリノリで滑って
(A2タイプはノリですね!)
上手のコツは
短いワードでシンプルに
エッジの事など 末端の罠にハマりそうな
ワードには一切ふれず
素直に聞く事も才能のひとつと 改めて思いました。
始めが肝心ですね。
毒されてからでは…
子供の時の運動は大切~
動画↓

初めてのボードチャレンジ3回目
毎回、午後券で3時間
元々バドミントンは上手だったので
バドミントンの構えと同じと伝え
決まり事として
1.ノーズ方向に相手がいる!笑
2.前ノリする事と あまり考えず
ノリノリで滑って
(A2タイプはノリですね!)
上手のコツは
短いワードでシンプルに
エッジの事など 末端の罠にハマりそうな
ワードには一切ふれず
素直に聞く事も才能のひとつと 改めて思いました。
始めが肝心ですね。
毒されてからでは…
子供の時の運動は大切~
動画↓

Posted by いっちー18 at 17:50│Comments(0)